私が実際に購入したモノをレビュー
私が購入した、おすすめのマスク(個包装)を紹介します。臭いもないので、毎日重宝しています。
男の私が買ってよかったものをまとめました 今までいろいろなモノを買ってきましたが、継続して使用しているものは一部です この記事で選んだのは、主に日用品です 今回は、そんな今でも使用している「買ってよかった!」と心から思えるモノをランキング形式…
2018年にAmazonで買ったよかった、「生活を確実に便利にしてくれたもの」をまとめました!どれも持っていると時間短縮になったり、手間が減ったりとおすすめばかりです。
私は30代の男性サラリーマンです とにかく顔が乾燥するのが悩みで、今までいろいろな保湿液を試してきました 極潤などのケミカル的なものから、ホホバオイルなど自然のものまで そして現在満足して使用しているのが椿油です 【INDEX(目次)】(クリックで目…
PayPayで2,000円還元されました! ファミリーマートで1万円支払ってきました PayPayに関しては、「本当に還元されるのか」や「店員さんがシステムを理解しているのか」など不安もあったんですが、何も問題はありませんでした この記事では、 PayPayとは? ア…
私は30代の男子で、極度の寒がりです そんな私が、実際に使用してみて「これがなければ冬を越せない!」という、足元を暖めるおすすめ家電やグッズをまとめて紹介します! どれも安いのに、体をぽかぽかにしてくれます! 【目次】(クリックで目的の見出しに…
僕のランニングへの気持ちが変わりました。これまで楽しくなかったランニングが楽しくなるとは。靴選びは本当に大切なんだな。
様々なウェットティッシュを使ってきた私が「これはおすすめ!」と太鼓判を押せるウェットティッシュを紹介します!
サーモスのステンレスポット「THV-1501」を購入しました。 保温も保冷も抜群に力を発揮してくれています。 購入してから長年の悩みが一気に解決しました。 新しいポットを買おうと思った理由とは? 以前まではタイガーの電気ポットを使っていました。 ▼ これ…
真空断熱カップと、真空断熱どんぶりを購入しました。 いつまでも冷めないって本当に素敵!購入して良かったと本当に思える製品です。
耳栓マニアの私が「これは良かった!」と感動した、音が完全にシャットアウトできる耳栓を紹介します。 飛行機や電車の中は、うるさくて眠れない事が多々あるんですよね。 そんな時に大活躍するのが耳栓です。 耳栓との出会い 私が昔住んでいた所は辺り一面…
エレコムのワイヤレスマウス「M-BL21DB」は表面がつるつるの机でも動作します!マウスパッド必要なし。ボタンも5ボタンで「コピー・貼り付け」など好きなキーを割り当てられます!
大爆笑できる「エッセイ」本を紹介します。電車で読むのが危険なほど笑える本ばかりです。「文章だけで、ここまで笑わせられるんだ!」と衝撃を受けます。
「強力な突っ張り棒」を導入してから、圧倒的に部屋がすっきりしました。とにかく「ずり落ちない」、安定感が素晴らしいんです!しかも、今までの突っ張り棒と違い壁を傷つけません。今回は、超強力突っ張り棒を導入しての感動を書いていきます。
ズボンがずり下がらなくなりました。「ゴムベルト」を装着すると、あまりの快適さに感動します。今回は、「ゴムベルトの良さ」や、一般的なベルトとの違いについても、徹底解説します。
エレコムの無線LANルーター『WRC-1167GHBK-S』を使用して4ヶ月が経ちました。まだ1回も接続(通信)が途切ていません。また、省電力でありながら電波が強力なのも素晴らしい。設定画面もシンプルでわかりやすいです。
さんざんひどい乾燥肌の肌荒れに悩まされてきました。そんな私が実際にスチーマーナノケアを使ってみた感想です。スチーマーが役立つ場面と、今現在のお肌のお手入れ方法も書いていきます。
炭酸が好きで毎日飲んでいます。今回は、今まで飲んだ炭酸飲料の中から「この炭酸がおいしい!」という選りすぐった炭酸飲料をランキング形式で紹介していきます。
おすすめの硬くないワンタフト歯ブラシを紹介します。安いので気軽に試せます。
ニトリの「ホテルスタイルまくら」は、安いのに寝心地が最高なんです。今まで悩まされていた首の痛みがとれ、睡眠の質が向上しています。ホテルの枕が好きな人にはたまらないはず。今回は数ヶ月使ってみての感想を書いていきます。
あなたはスピーカーの音質に満足してますか? 実はつい先日、元々使用していたスピーカーが壊れてしまい、バッファロー社のスピーカーを購入しました。 しかしそのスピーカー、音がこもって聞こえるんです・・ しばらくは「もったいない」からと、そのスピー…
最近大雪が振り、その雪が何日経っても溶けません。 しかも雪が氷へと変化しているので、道路が滑る滑る。 そこで「道路を滑らずに歩けるもの」はないかと探してみました。 【目次】(クリックで目的の見出しにジャンプします) 靴用滑り止め 靴用滑り止め M-6…
YOGA BOOK(ZA160003JP)を購入してテンションが上がっています。 使い心地が抜群だったので、早速レビューしてみます。 ▼購入したYOGA BOOKです。 Lenovo 2in1 タブレット YOGA BOOK ZA160003JP /Windows 10/SIMスロット/Office Mobile搭載/4GB/64GB/10.1イン…
近年、話題の防寒具といえば「ワークマン」。良質で価格も安く、毎年大人気です。そんなワークマンから「STRETCHブルゾン(HJ001B) 」が新しくなって登場しました。圧倒的な暖かさと動きやすさです。
使わなくなったPCのHDDだけを再利用したい!そんなときに役立つのがHDDを外付けでつなぐことできるUSBケーブルのGROOVYです。GROOVYの使い方はとってもかんたん!HDDにケーブル(GROOVY)を挿し、ノートパソコンなどのUSB端子に挿すだけです
▲「ママレード・ボーイ」より 家族が少女漫画を集めていたので、読む機会がたくさんありました。 特に、吉住渉と小花美穂の初期作品は抜群に面白いです。 この2人の漫画は、絵が非常にきれいでありながら、ストーリーも非常にわくわくさせてくれます。 (なん…
更新しました: 2018/3/1 昔ながらの「天井から吊るすタイプ」の蛍光灯を使っていた私。 しかし電気代はバカ高いし、背伸びをしたら手をぶつけて「痛てぇぇ ( ゚Д゚)」となるしで、ほとほとイヤになりました。 それに、「毎日使うものは出来るだけ省エネのもの…