2021年の現在までAmazonでたくさんの商品を購入してきました
その中で、「Amazonで買ってよかった、生活を絶対的に便利にしてくれた」と実感しているものをまとめて一気に紹介します
関連記事
- Amazonで買ってよかった絶対におすすめのもの
- 「ズボンがずり落ちない」→ ゴムベルト
- 「ホコリ、髪の毛を大量に取れる」 → ぱくぱくローラー
- 「メガネがずり落ちない」 → 鼻あてシール
- 「米がこぼれない」→ 米ピタクリップ
- 電子レンジで「煮る・蒸す・焼く」→ シリコンスチーマー
- 「電子レンジでパスタ完成!」→ レンジでパスタ (PS-G62)
- 「半熟も完熟も思いのまま」→ レンジでらくチン ゆでたまご
- 「ナッツの食感がやみつきになる!」→ 無添加ミックスナッツ 1kg
- 「圧倒的な吸収力」→ 珪藻土 速乾 バスマット (SKBM-6039)
- 「顔のお手入れはこれだけ!」→ 椿油
- 「電子レンジのみで完成」→ ラーメンどんぶり 【日本製】
- 「レンジでご飯が炊ける!」→ 電子レンジ専用炊飯器
- 「無線マウス総合力No.1」→ エレコム ワイヤレスマウス 2.4GHz BlueLED 5ボタン
- 私のイチオシ!→【アシックス】ランニングシューズ GT-2000 NEW YORK 5
- 「食器洗いが楽しくなるほど」→ ハイブリッドネットスポンジ (台所スポンジ)
- 「電気代がぐっと低くなりました」→ サーキュレーター
- 「イスが汚れない+接触冷感」→ ニトリ座椅子カバー
- 「ホテルの枕が大好きな人へ」→ ニトリ「ホテルスタイルまくら」
- 「何年経っても”1秒”もずれない」→ 電波時計
- 「おしゃれ&雷ガード付き」→ 電源タップ
- 「深めのキータッチ」→ エレコム ワイヤレスキーボード「TK-FDM063TBK」
- 「知る人ぞ知る”大人気”電池」→ 電池 (Amazonベーシック)
- 「子供の髪はこれで十分!」→ TESCOM スキカット 電動バリカン
- 「凍結路面でも滑らない」 →「装着型」スパイク
- 「ダニをかき取って吸いこむ」→ 布団専用掃除機アタッチメント
- 「やはり本家は違う」→ 立体吸着ウエットシート
- まとめ
Amazonで買ってよかった絶対におすすめのもの
「ズボンがずり落ちない」→ ゴムベルト
バックルがないベルトです
普通のベルトと同じく、ベルト通しに通して使います
ゴムベルトの魅力は「ミリ単位」でサイズ調節できるところ!
- トイレでベルトをはずさなくていい!
- ゴムでバックルもないのでジャージ感覚で履ける
ベルトに慣れてない子供にもおすすめです。
▼「スーツ」用
「ホコリ、髪の毛を大量に取れる」 → ぱくぱくローラー
取れるホコリの量が違う。
とにかく大量の「ホコリや髪の毛」が取れます。
掃除機をかけたにもかかわらずです。
はっきり言って「粘着式のコロコロ」とはレベルが違う!
▼布団にはこちら!
これも布団の上をころがすだけ。
布団が驚くほどきれいになります。
「メガネがずり落ちない」 → 鼻あてシール
メガネがずり落ちない!
メガネのずり落ちにイライラしていたのが解消されました。
使い方は、シリコンシールを鼻パッド部分に貼るだけ。
装着したまま洗うことができ、洗っても粘着力はほとんど落ちません。
「米がこぼれない」→ 米ピタクリップ
米のとぎ汁を流すのって本当にイライラします。
そこでこれです。
「とぎ汁だけ」を流せるので本当に便利。マジで試してほしい。
電子レンジで「煮る・蒸す・焼く」→ シリコンスチーマー
あらゆる料理ができる!
単純に野菜をゆでるのはもちろん、豚の角煮からチーズケーキまでアイデア次第で何でも作れます。
便利すぎて使いまくってます
「電子レンジでパスタ完成!」→ レンジでパスタ (PS-G62)
パスタが電子レンジだけでできる!
湯切りまでこれひとつで完結します。
ファミリー用もあります
「半熟も完熟も思いのまま」→ レンジでらくチン ゆでたまご
電子レンジでゆでたまごができる!
水を入れて卵を置くだけ。
ゆでたまごの硬さも調節できるのが凄い。
「ナッツの食感がやみつきになる!」→ 無添加ミックスナッツ 1kg
絶妙な食感がたまらないミックスナッツ。
たっぷり1kgあります。
本当やみつきになる!
「圧倒的な吸収力」→ 珪藻土 速乾 バスマット (SKBM-6039)
珪藻土バスマットに変えてびっくり。
濡れても一瞬で乾く!
珪藻土の力によって常に表面が乾いているので雑菌が繁殖しません。
全く臭くなることがありません。
「顔のお手入れはこれだけ!」→ 椿油
顔のお手入れは椿油のみです。
ホホバオイルが合わなかったので助かっています。
1度に2滴しか使わないので経済的にも負担がぐっと減りました。
「電子レンジのみで完成」→ ラーメンどんぶり 【日本製】
即席めんが電子レンジでできる!
容器に水と麺と野菜を入れるだけ。
日本製です!
「レンジでご飯が炊ける!」→ 電子レンジ専用炊飯器
電子レンジでお米が炊けます
米を洗ってレンジで10分、おいしいご飯のできあがり!
「少量のごはんが欲しいな」って時に便利です。
サイズも1合と2合があります
「無線マウス総合力No.1」→ エレコム ワイヤレスマウス 2.4GHz BlueLED 5ボタン
最強におすすめのワイヤレスマウスです。
- 変なでっぱりもなく左右対称なので、持ちやすい
- BlueLEDなので、つるつるの机でもバッチリ動作
3ヶ所に「貼り付け」などの好きなショートカットキーも割り当てられるので、時間短縮にもなります。
私のイチオシ!→【アシックス】ランニングシューズ GT-2000 NEW YORK 5
足に負担がかからない!
靴を変えるだけで、ここまで違うのかと。
散歩や旅行が好きなのに、最近は足にすぐ疲労がきてイヤになっていました。
日本人の足に合っているのを期待して、国産のアシックスを選びました。
地面を、馬のようにピョンピョンと飛ぶように走れるので気持ちいい。
「食器洗いが楽しくなるほど」→ ハイブリッドネットスポンジ (台所スポンジ)
この食器洗いスポンジは本当におすすめ!
驚くほど洗いやすいんです。
ハイブリッドネットスポンジを使うようになってから、食器洗いが楽しいとすら思えています。
とにかく「食器が洗いやすい」ように考え抜かれて作られているんです。
「電気代がぐっと低くなりました」→ サーキュレーター
エアコンをつけている時にサーキュレーターを同時稼動させるだけで、電気料金がぐっと低くなりました。
サーキュレーターはエアコンの「冷気を循環」させてくれるので、エアコンを強力に稼働させなくても部屋が快適な温度になります。
これ1台で電気代をかなり節約できます。
「イスが汚れない+接触冷感」→ ニトリ座椅子カバー
ニトリの大人気接触冷感(Nクール)シリーズの座椅子カバーです。
汗で座椅子を汚したくない人におすすめ!
かんたんに洗えるし、接触冷感で涼しい!
「ホテルの枕が大好きな人へ」→ ニトリ「ホテルスタイルまくら」
今まで枕が合わなくて悩んでいたんですが、やっと完璧にフィットする枕に出会えました。
ニトリの「ホテルスタイル枕」は、ふかふかで、かつ重厚感もあってしっかり頭にフィットしてくれるんです。
私みたいに「硬めの枕が苦手な」人にはぴったりの枕です。
ホテルの枕が好きな人は、どハマリすると思います。
「何年経っても”1秒”もずれない」→ 電波時計
駅の時計って、ぱっと見て時刻をはっきり認識できますよね。
まさにあれです。
電波時計なので時刻も正確。
これも本当に買ってよかった。
「おしゃれ&雷ガード付き」→ 電源タップ
雷から電子機器を守る電源タップです。
- 差込口の感覚が広くて挿しやすい
- ホコリが付着しにくいプラグ
もちろん、1つずつオン・オフが出来ます。
雷ガード付きは、安心感が違います。
高い家電が壊れたら最悪ですから
「深めのキータッチ」→ エレコム ワイヤレスキーボード「TK-FDM063TBK」
「コードがない」だけで泣くほど使いやすいです。
このエレコム・ワイヤレスキーボードは遅延も全くありませんし、キータッチも高級キーボードの「東プレ」みたいで凄く快適です。
これで1,500円ほど!
私は予備に1台ストックしています。
「知る人ぞ知る”大人気”電池」→ 電池 (Amazonベーシック)
Amazonのオリジナルブランド「Amazonベーシック」。
この電池は、長持ちで価格も安くコストパフォーマンス抜群です。
いざという時のためにも電池をたくさん常備しています。
「子供の髪はこれで十分!」→ TESCOM スキカット 電動バリカン
とっても使いやすいバリカンです。
子供の髪の毛を切るのに重宝しています。
かんたんに装着できるアタッチメントで、髪の長さをお好みに調節できます。
「凍結路面でも滑らない」 →「装着型」スパイク
雪が降ってから数日は「路面凍結」により、つるつる滑りまくります。
超慎重に歩かなくてはいけないので、移動に時間はかかるし、非常に疲れます。
しかし、この装着型スパイクを靴にセットして歩いてみるとびっくり。
全く滑りません。
「雪かき」の時など、なくてはならなくなっています。
「ダニをかき取って吸いこむ」→ 布団専用掃除機アタッチメント
毎日肌を密着させる布団。
吸い取ってみるとわかるんですが、びっくりするほどほこりがとれます。
今までこんな埃まみれの布団で寝ていたのかと・・
「アイワ ふとん専用ダニクリーン」はしっかりと吸い込んでくれるのに、前後に動かすのが容易です。
「ヘッドが布団にくっついて離れない」なんてことがないんです!
「やはり本家は違う」→ 立体吸着ウエットシート
クイックルワイパー純正の「立体吸着ウエットシート」です。
他社のウエットシートとは、取れるほこりや髪の毛の量が全然違う。
この立体吸着ウエットシートだけあれば、掃除機はかけなくても良いぐらい。
ホント、床がぴかぴかになります。
まとめ
2021年の現在までに「Amazonで買ってよかったもの」を紹介しました。
参考になればうれしいです。